the_funkyのブログ

2021年10月7日にniconicoで個人ブロマガサービスが終了するに伴いこちらに移転しました。

【取り急ぎコメント回答】 ステラステージの育成はシャイニーカラーズと比べてどうなんだろう?

こちらの記事のコメントにシャニマスと比べて育成難易度は簡単なのか?というコメントがあったので取り急ぎまとめてみました。

私ももう少しシャニマスプレイして違いなどまとめて見たいなと思います。

Q.シャニマスより育成は簡単ですか?
A.私がシャニマスをちょっとしか遊べていないので、ぼんやりな比較になりますが、ステラステージを成功させるのとWING優勝を比較すると明らかにステラステージ成功のほうが難易度は低いと思います。
要素の違いも含め難易度が低いと判断した理由は下記の通りです


・何度もリセット&チャレンジが前提になっていない
ステラステージは所謂サザエさん時空でゲーム内で何年たっても特にアイドルもPも社長も音無さんも歳をとりません。
シャニマスと違ってゲーム内制限時間内にランクを上げるという必要がないのです。
ずっとアイドルやってますし、成長がリセットされるタイミングは有りません。
したがって、ちょっとずつシカ育てられなくても成長は蓄積しますから、時間をかければ必ずステラステージを成功させるところまでアイドルを育てることができます。

・育成などにランダム要素がない
シャニマスは約束やレッスン大成功などがランダムに発生するのでプレイごとに育成計画を細かく調整する必要があるかとおもいます。
ステラステージはそういったランダム要素がなく、いってしまえば思い通りにステータスを伸ばせます。
そもそもゲーム内制限時間が有りませんから、シビアに練られた育成計画に従って進めるというよりは、時間をかけながらじっくり育てていくというプレイスタイルになると思います。
シャニマスがシュミレーション要素の強い育成ゲーだとすると、ステラステージの育成要素はJRPGに近いです。
じわじわレベルを上げて成長していく喜びを味わうタイプですね。

・じゃあ疲労度管理ってなによ?
シャニマス疲労度管理は育成と大きく関わってきますが、ステラステージの疲労度ちょっと違います。
簡単に言うと「疲労度が高いアイドルが居ると強制お休みになって週が飛ぶ」というのはシャニマスと同じですが、そのデメリットはその週のライブが出来ないというぐらいしかありません。
ただし、ステラステージには一部期間限定ライブがあり、一年を通して一定の時期しか参加できないライブがあります。
デメリットが大きく影響するとしたらそこです。参加したいと思っていたライブに参加できなくなり次のチャンスが1年後になるということです。
ただし、この問題は育成には大きく関係してきません。育成にはライブの種類はあまり関係ないからです。

ただ、ステラステージにはやりこみ要素として「6大タイトル」というライブ大会があり、こいつをクリアするときに疲労度管理が大事になってきます。
この6大タイトルを取るためには、1年に何度か開催されるそのタイトルに関わるライブに必ず出て成功しないといけません。
逃すとその年はタイトルをとることができなくなり、さらにそういう大会が名前の通り6つ有ります。
タイトルを取ることが出来ても1年後にはタイトル返上でまた1から参加する必要があるので、6大タイトルを制覇しようとすると1年の間に6つのタイトルすべてのライブにちゃんと出られるようにしなくてはならないわけです。

ステラステージのやりこみ最終目標がこの「6大タイトル」の制覇であり、疲労度を調整しつつ6つのタイトルをしっかり取っていくのは結構大変です(まだ私そこまで進んでないので想像ですが)。
歯ごたえのあるシュミレーション要素はそのあたりで感じられるかもしれませんが、これもとことんアイドルを育てれば何とかなるタイプの話だと思われます。


回答になっているでしょうか?
「ぜんぜんうまくアイドル育てられなーい!むずーい!」みたいなことは基本おきないシステムになっているのでそこは心配要らないかと思います。